スタッフブログ

軽自動車にスライドドアはいらない?必要?スライドドア付き軽自動車のメリットとデメリットをご紹介!

投稿日 2023.5.28
2024.2.4
libertynet

皆様こんにちは。リバティWEB担当です。
本日は、軽自動車にスライドドアは必要なのか?また、スライドドア付きの軽自動車のメリットとデメリットをご紹介します!

最後にはお得な情報もございますので是非チェックしてみてください!

目次はコチラ

①いまさら聞けない「そもそもスライドドアって?」

・ドアの種類

車を乗り降りするにあたって必ず開閉するドアには大きく分けて2つの種類があります。

ひとつは「スイングドア」と呼ばれるものです。これは羽のように横側に開くドアで皆さんが車のドアといわれて一般的に想像するドアです。
ヒンジ(蝶番)によって支えられていることから「ヒンジ式ドア」とも呼ばれています。もうひとつが「スライドドア」です。引き戸のように開閉するドアで、ミニバンや背の高い軽自動車の後席のドアに多く採用されています。

・スライドドアの歴史

軽自動車でスライドドアが普及したのは2007年に発売のダイハツ2代目タントからで、その後2008年にスズキのパレットや、2011年に初代NBOXが発売されました。

最近では「電動スライドドア」と呼ばれるもので自身で開閉しなくともドアノブのボタンやリモコンで開閉することが可能なものがグレードによって設定可能というのが主流になってきています。

②スライドドアのメリット

・隣の車にぶつけにくい

スライドドアだと横開きなのでヒンジ式ドアのように隣の車にドアをぶつける心配がありません。狭かったり混んでいる駐車場をよく利用される方には大きなメリットです!

・開口部が大きい

スライドドアだと開口部が広いので大きな荷物を載せたり、小さなお子様を乗せたりされる方はとても楽になります。お年寄りの方々が乗り降りしやすい点も大きなメリットです!

・室内空間が広い

スライドドアの付いた軽自動車は全高が175cm以上のものが多くヒンジ式ドアの軽自動車と比較すると必然的に室内空間が広くなります。
広い室内空間を求めている方にとっては大きなメリットです!

③スライドドアのデメリット

・車両本体価格が高い

軽自動車は全高が高いほど車両本体価格が高くなる傾向があり、スライドドアの付いたタイプは最も高額な部類に位置しています。
他のヒンジ式ドアのタイプと同等グレードで比較すると車両本体が高くなってしまうのでデメリットといえるでしょう。

◆実際に比較してみよう

ここではスズキのアルト、ワゴンR、スペーシアの標準グレードで新車車両本体価格を比較してみましょう。

・アルト L:998,800円~
・ワゴンR FX:1,219,900円~
スペーシア HYBRID G:1,394,800円~

■リバティで軽のスズキ車の在庫を探してみる

アルトとワゴンRはそれぞれヒンジ式ドアのタイプでスペーシアはスライドドアのタイプです。
このように車両本体が約20~30万円近く高くなってしまいます。

・比較的燃費性能が悪い

軽自動車が縦幅と横幅はすべて同じなので変わるのは高さ(全高)です。
全高が高ければ高いほど車は重くなっていくので全高の低い車種と比較すると燃費性能は悪くなります。より良い燃費性能を求めている方にとってはデメリットといえるでしょう。

◆実際に比較してみよう

ここではホンダのNシリーズの標準グレードで燃費性能を比較してみましょう。

・N-ONE Original:23.0km/L
・N-WGN G:23.2km/L
・N-BOX G:21.2km/L

N-ONEとN-WGNはヒンジ式ドアのタイプでN-BOXはスライドドアのタイプです。
このように燃費性能が約2km/Lほど低いです。

■リバティでNシリーズの在庫を探してみる

・電動スライドタイプだと開け閉めに時間がかかる

ヒンジ式ドアであればすぐに開け閉めできますが電動スライドドアだとボタン一つで開け閉めできるものの数秒時間がかかります。
かといって、手動のスライドドアだと小さなお子様が自分で開け閉めするには力不足になってしまう場合があります。この点が許容できない方にとってはデメリットといえるでしょう。

④スライドドア付き軽自動車がオススメの人

まだ、スライドドア付き軽自動車にしようかどうか悩んでいる皆様に
どんな方にスライドドアがオススメなのかご紹介していきます!

・小さなお子様がいらっしゃる方

スライドドアの軽自動車はステップが低く開口部が広いので子供を抱えて乗せたり降ろしたり、あるいはお子様自身で乗り降りする際に便利なのでオススメです!

・隣の車にドアをぶつけるのが心配な方

前述したようにスライドドアは横開きなので隣の車を気にすることなくドアを全開にすることができますし、例えばお子様がご自身でドアをあけた時に隣の車にぶつけるんじゃないかといった不安から解放されるのでオススメです!

・大人数で出かけたりたくさん荷物を載せる方

室内空間が広いため、大人4人が乗っても広々しています。
また、荷室も広いのでアウトドア好きの方のように荷物をたくさん載せて運ぶことにも適しています。
お子様やお年寄りの方の送迎をする際にも適しているのでオススメです!

⑤あまりオススメではない人

スライドドアのメリットには憧れますが、長く乗る車、高いお買い物、お車選びで後悔はしたくないですよね。ここからはどんな方にスライドドア付き軽自動車があまりオススメではないのかをご紹介します。

・特に荷物も載せず一人で運転される方

特性上、スライドドア付きの軽自動車のメリットを最大限に活かすことができず、あまりオススメではありません。利用環境によってはヒンジ式ドアのタイプが使いやすい場合があります。

・燃費性能を重視している人

最近ではかなり燃費性能が向上してきていますが、比較するとどうしても燃費性能は劣ってしまうため、より高い燃費性能を求めている方にはあまりオススメではありません。

・なるべく購入金額を抑えたい方

スライドドアのタイプはヒンジ式ドアのタイプと比較して車両本体価格が高くなってしまうため、スライドドアの有無に特にこだわりがなく、購入金額を抑えたい方にはあまりオススメではありません。

⑥オススメのスライドドア付き軽自動車

■ダイハツタント

ダイハツのタントは2003年11月にデビューした高い全高を持つ新ジャンルの軽自動車で特に女性ユーザーに寄り添った車種として売り出されました。直近では2022年10月に新型が発売され、人気急上昇中のスライドドア付き軽自動車です!
今回はタントの情報を簡単にご紹介していきます!

・現在のグレード設定

・L

※画像はタント”L” 旧型モデル

”L”は両側が手動のスライドドアでもっともリーズナブルな標準グレードです。

・新車車両本体価格

L:1,386,000円~

・X、Xターボ

※画像はタント”X”旧型モデル

”X”、”Xターボ”では左側が電動、右側が手動のスライドドアで中間のグレードとして位置しています。また、メーカーオプションで55,000円追加すると、右側も電動スライドドアに変更できます。

・新車車両本体価格

X:1,540,000円~
Xターボ:1,650,000円~

・カスタムX、カスタムRS(ターボ)

※画像は新型タントカスタム”RS”

”カスタムX”、”カスタムRS”では標準で両側が電動スライドドアとなっていて上位グレードに位置しています。カスタム仕様になることで見た目もかっこよく仕上がっています。

・新車車両本体価格

カスタムX:1,782,000円~
カスタムRS:1,870,000円~

・ファンクロス、ファンクロスターボ

※画僧は新型タントファンクロスターボ

”ファンクロス”、”ファンクロスターボ”では両側が電動スライドドアとなっていて上位グレードに位置しています。このタイプはアウトドアを意識してデザインされており、こういったアクティブな見た目に惹かれる方も多いでしょう。

・新車車両本体価格

ファンクロス:1,721,500円~
ファンクロスターボ:1,809,500円~

・特徴

タントの最も大きな特徴は左側のセンターピラーがないことです。(正確には前後のドアに内蔵されています。)
これによって開口部をより大きく確保することができ乗り降りのしやすさや荷物の載せ降ろしが非常に楽に行えます。

また、新型からメーカーオプションに変更されましたが、「運転席ロングスライドシート」というものがあり、レバーを操作すると運転席を最大540mmスライドすることができます。
これによって、運転席と後席のウォークスルーが可能になったり、運転席に座った状態での後席へのアクセスが簡単になります。
例えば運転席から後席に座ったお子様のお世話をしたりすることが簡単にできます。

リバティでタントの在庫をチェックしてみる!

⑦スライドドアユーザーの声

◎安心して息子にドアを開けさせられます

息子の送迎でよく運転しています。
到着するとすぐにドアを開けて出ようとするので
以前のヒンジ式ドアの車に乗っていたときは毎回隣の車にぶつけないかひやひやしていましたが
スライドドアにしてから安心して見送りができます!

30代女性

◎趣味のキャンプに最適です!

大学時代の友人とよく趣味でキャンプに行きます。知り合いに譲ってもらった軽では荷物が積み切れず友人に頼っていましたが、スライドドアにしてから荷室も広いので快適にキャンプを楽しんでいます。

20代男性

△もう少し小さい軽で良かったかも

まわりの知り合いがみんなスライドドアのタイプを乗り始めたので自分もと思い、奮発して乗り始めました。しかし、通勤で使うだけなのでスライドドアどころか後ろの席も使うことがないのでもう少し安くてコンパクトな軽にしてもよかったかも。

30代男性

ご紹介させていただいたのはほんの一部ですが、スライドドアにしたことで乗り降りが快適になったり室内が広くなって使い勝手に幅がでた方は多いようですね!
一方で、使用の用途がスライドドアの特性とマッチせずにもったいなく感じてしまった方もいらっしゃるようです。
とはいえ今後、用途が変わったり乗車人数が増えた時にはスライドドアがあった方がいい場合もあります。
したがって、長い目で見て自分にスライドドアが必要かどうか判断することをオススメいたします。

また、中にはスライドドア付きの軽自動車は車両価格が高いのであきらめたというお声もたくさん聴きます。
皆さんもスライドドアの魅力には惹かれつつ金額面で懸念点があることでしょう。
そこで、ここからはスライドドア付き軽自動車をお得に購入する方法をご紹介いたします!

スライドドア付き軽自動車をお得に購入する方法!

車両本体がどうしても高くなりがちなスライドドア付き軽自動車ですが、なるべく安く新しいものに乗りたいというのは皆様のお悩みの大半を占めるでしょう。
さらに、欲を言えば納期もかからず手に入れたいですよね!

当社では軽届出済未使用車・登録済未使用車を多数ご準備しております!
軽届出済未使用車・登録済未使用車であれば限りなく新品に近い状態のお車を新車よりもお得にご案内させていただけます!

◇軽届出済未使用車・登録済未使用車とは?

気になる方は、ぜひ当社の在庫ページで気になる車種がないかチェックしてみてください!

■リバティの届出済未使用車の最新在庫をチェックしてみる!

さらに、新車や普通車、中古車も多数お取り扱いしております!

また、期間限定でフェアを行っていますのでお得なWEB特選目玉車もぜひチェックしてみてください!

■リバティでお得なWEB特選目玉車をチェックしてみる!

当社の在庫は届出済未使用車という名称を用いております。

届出済未使用車とは、製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、一般道を走ったりしていないお車となります。
一昔前までは「新古車」という名称が一般的でしたが、自動車公正競争規約により「新古車」という言葉を用いることが禁止されました。
新古車は、新車と混合しご検討されている方に誤解を与えかねない、というのが理由です。
現在は 誰も使用していない 車=未使用 車 ということで、全国の販売店でほぼ統一されています。
認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

未使用車の中でも、
普通車=登録済未使用車
軽自動車=届出済未使用車
となります。

京都・滋賀・大阪で軽販売台数No.1!!
オールメーカーの届出済未使用車が在庫3000台!!
整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!
軽自動車を買うならリバティへ♪


【京都】
・京都久御山本店
 〒613-0024 京都府久世郡久御山町森大内333
 TEL:0120-25-3440
・精華店
 〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台1丁目5-2
 TEL:0120-05-3440
・R171店
 〒601-8204 京都府京都市南区久世東土川町185-1
 TEL:0120-79-3440
【滋賀】
・栗東店
 〒520-3042 滋賀県栗東市辻480-2
 TEL:0120-54-3440
・大津店
 〒520-0822 滋賀県大津市秋葉台6-5
 TEL:0120-16-3440
・彦根店
 〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町163-1
 TEL:0120-01-3440
【大阪】
・高槻店
 〒569-0034 大阪府高槻市大塚町5丁目3-3
 TEL:0120-04-3440
・八尾店
 〒581-0023 大阪府八尾市都塚4丁目45-1
 TEL:0120-04-3440

・堺大泉緑地前店
 〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町2846-1
 TEL:0120-20-3440

・松原天美店
 〒580-0032 大阪府松原市天美東4丁目303-1
 TEL :0120-28-3440

・貝塚店
 〒597-0021 大阪府貝塚市小瀬73-3
 TEL:0120-313-440

【三重】
・津店
 〒514-0831 三重県津市本町33-38
 TEL : 0120-38-3440
【兵庫】
・神戸店
 〒657-0856
 TEL : 0120-45-2345

・尼崎店
 〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋2丁目1-43
 TEL: 06-
6430-9915

【四国】

・久米窪田店
 〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町699−1
 TEL:089-955-6611

・北久米店
 〒790-0923 愛媛県松山市北久米町932−4
 TEL:089-968-1155

・高知高須店
 〒781-8104 高知県高知市高須2丁目6−45

ページトップへ↑

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述