スタッフブログ

日常使いもできる軽バンの魅力を徹底解剖!5種類のおすすめ車種も紹介

投稿日 2024.3.15
2024.3.15
libertynet

公園に停車する黒色の軽バン
使い勝手の良い軽バンを探してみよう

軽バンといえば、運搬業務などに用いられる商用車のイメージが強いかもしれません。しかし、その用途は幅広く、レジャーシーンにおいても利用されるケースが増えているボディタイプのひとつです。そのため荷物の運搬だけでなく、広い荷室を活用した車中泊などを目的として、購入を検討することもあるでしょう。

今回は、軽バンの魅力に焦点を当てて、特徴やおすすめ車種を紹介します。仕事で必要としている方も、趣味に活用したい方も、軽バン選びの参考にしてください。

目次はコチラ

荷室が広い軽自動車といえば「軽バン」

白い軽バンの荷室に手のひらを向けて指し示す青い服を着た女性
軽バンとはどのような車を指すのかを考えてみよう

軽バンを想像するときに、宅配サービスや注文した商品のお届けなどで活躍している箱型の車を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。

たくさんの荷物を積み込むことを得意とするため、商用車に用いられる傾向があります。まずは軽バンがどのような車なのか、基本的な部分を詳しく見てみましょう。

軽バンとは?

軽バンとは、荷物の輸送を目的として設計された、荷室の広いワンボックス型の軽自動車です。小型貨物自動車登録に分類され、運搬業務などで主に使用されます。

車内の積載容量を確保するために、内装が簡素化されている傾向です。その分、一度に多くの荷物を運搬できるようになっており、長時間走行も可能な耐久性も兼ね備えています。

ワンボックス型の類似した形状である軽ワゴンは、荷物よりも多人数の乗車を目的とした軽自動車です。

軽バンの活用シーン

貨物の輸送を目的として開発された軽バンは、荷物をたくさん積み込めるように荷室が広くなっています。そのため、宅配や引越しなどの運搬業務はもちろん、趣味やレジャーを楽しむための車としても最適です。

キャンプ道具やマウンテンバイク、サーフボードなどのレジャー用品は荷室を圧迫します。軽バンの設計であれば無理なく積み込めるでしょう。また、広い荷室はフラットな構造が多いため、車中泊スペースにも活用できます。

軽バンにはどのようなメリットがある?

白い軽バンに荷物を積み込む青い服を着た女性
軽バンのメリットを考えてみよう

軽バンの魅力は多岐にわたり、コンパクトながら広い荷室を備えている点はもちろん、燃費性能や運転性なども優れています。目的や好みに合わせてアレンジできる点も魅力的です。

軽バンのメリットに焦点を当て、ビジネスや日常生活において、どのような利点があるのか4つに分けて解説します。軽バンについて理解を深めるための参考にしてください。

維持費が安い

軽自動車に区分される軽バンは、普通車と比べて税金が安く設定されています。加えて軽自動車税は、自家用車よりも安いため、税金の負担が少ないです。同じ軽自動車の分類でも乗用自家用車が旧税率7,200円・新税率1万800円のところ、貨物用自家用車であれば旧税率4,000円・新税率5,000円で済みます。

大きなワンボックスの形状で、荷物も多く積み込むので、燃費が悪いイメージを持っているユーザーは少なくありません。しかし、軽自動車なので普通車に比べてガソリン代が安く、燃費性能に優れた車種も多いです。

運転しやすい

軽自動車の規格で設計されている軽バンは、サイズがコンパクトなため小回りが利きます。日本では道路の狭い住宅街も多いので、操作に慣れていないドライバーもスムーズな運転が可能です。

また、車高が高く運転席から広い視野を確保できるため、死角が少なく遠方まで見渡せます。ワンボックスのスクエアなボディ構造は、ボンネット部分が短いので車両感覚がつかみやすいです。運転支援機能の充実した車種を選べば、運転操作をサポートしてくれます。

荷物を積みやすい

荷物の積みやすさは、軽バン最大の魅力といっても過言ではありません。貨物車としての条件を満たした構造のため、広くてフラットな荷室には、さまざまなサイズの荷物を積み込めます。

大きな開口部と低床設計は、女性や高齢者でも使いやすく、積み込みや積み下ろし作業が快適になる造りです。スライドドアを搭載したモデルなら、間隔の狭いスペースでも作業を行えます。同じボディサイズの軽自動車と比較しても、全体的に荷物が扱いやすい車種です。

自分好みにアレンジしやすい

用途に応じた自由度の高いカスタマイズ性は、軽バンが商用以外にも活用される理由のひとつです。仕事道具を収納する棚や壁掛けフックなど、積み込む荷物に合わせて改造できます。

リモートワーク用に車内をDIYして、作業スペースを確保する使い方も魅力的です。アウトドアやキャンプが好きな方は、市販の車中泊用カスタムパーツを取り付ければ快適に過ごせます。キャンピングカーのような、簡易的なキッチンやシンクの増設も可能です。

軽バンを利用するときのデメリット

車の運転席で頭を傾けるデニムジャケットを着た女性
軽バンにはどのようなデメリットがあるのでしょうか

積載量が多く運転しやすい軽バンですが、欠点となる部分も存在します。軽バンの購入で後悔しないためには、メリットだけでなくデメリットの把握も重要です。

ここでは、走行性や費用面で考えられる軽バンのデメリットを3つ紹介します。購入を検討する際の判断材料として役立ててください。

パワー不足に感じる場面がある

軽バンは、大量の荷物を載せた走行を考慮して設計されているため、荷物の負荷に耐えられる耐久性を持ち合わせています。

しかし、荷物を積めば積むほど車両重量が増えるので、積んでいない状態のパフォーマンスは維持できません。一時的に燃費が悪くなったり、加速力が落ちたりします。

走行時のパワー不足が気になる場合は、ターボエンジンを搭載したモデルがおすすめです。高速道路での走行も快適になりますが、高さのある軽バンは横風の影響を受けやすいので注意しましょう。

軽自動車より割高になることがある

軽自動車税など維持費の安い軽バンですが、一般的な軽乗用車よりも任意保険料が高い傾向にあります。軽乗用車と比べて走行距離が長くなりやすい軽バンは、事故リスクが高いと判断されるからです。

また、商用車での登録が多いため、特約などの適用条件も厳しくなっています。車検においては、初回車検が2年後に設けられており、軽乗用車よりも早めに受けなければなりません。使用する期間によっては、トータル費用で軽バンのほうが割高になる恐れがあります。

足回りの硬さが気になることがある

多人数の乗車を想定して造られていないので、足回りが硬く特に後部座席の快適性は高くありません。格納して荷室を広く確保するため、後席のシートは薄くリクライニング機能も付いておらず、とてもシンプルな設計です。

加えて、軽乗用車よりもエンジン音や振動が車内に伝わりやすくなっています。苦手な方は不快に感じる恐れもあり、後席に人を乗せる場合は注意が必要です。後部座席を荷室として利用する分には問題ありませんが、人を乗せた長距離移動には向いていません。

おすすめの軽バン5選

一定の間隔で並ぶ白い軽バン
おすすめの軽バン5選をチェックしよう

軽バンは、仕事からプライベートまで幅広く対応できる柔軟な車です。しかし、ビジネスシーンで主に用いられるため、一般的なモデルと比べて種類が多くありません。

選択肢は少ないですが、どのような軽バンがあるのか、具体的な車種を確認してみましょう。厳選した5種類の軽バンを紹介するので、気になる車種があれば購入候補にしてください。

ホンダ N-VAN

ホンダ N-VAN G タフタホワイト
N-BOXから派生した商用車ホンダ N-VAN

ホンダ「N-VAN」は、軽バンの新しいかたちをコンセプトに開発された人気車種です。軽乗用車のN-BOXから派生した商用車で、助手席側に珍しいピラーレス構造を取り入れています。

フラットに格納できるシートや、高さを抑えた床も相まって、スムーズな荷物の出し入れが可能です。カジュアルな外観のグレードもあり、日常生活やレジャーにも違和感なく活用できます。

スズキ エブリイ

スズキ エブリイ PC ホワイト
加速力や室内空間の性能に定評があるスズキ エブリイ

スズキが販売する「エブリイ」は、加速力や室内空間の性能に定評があります。力強い加速と低燃費を両立させたエンジンを搭載し、荷物を積んだ状態でも快適な走行が可能です。

また、荷室や開口部が広く、スムーズに荷物を積み込めます。座席を倒せば大人も足が伸ばせるフラットな空間を確保できるので、アウトドアや車中泊にもぴったりです。

ダイハツ ハイゼットカーゴ

ダイハツ ハイゼットカーゴ クルーズターボ ホワイト
載量が魅力的な軽バン ダイハツ ハイゼットカーゴ

ダイハツ「ハイゼットカーゴ」は、コンパクトな見た目から想像できない積載量が魅力的な軽バンです。積み込みや積み下ろし作業に配慮された、自動やワンタッチで作動する快適装備も搭載しています。

前輪と後輪を離した配置は直進安定性を高め、揺れによる荷物への衝撃緩和を実現しました。明るめのボディカラーを展開しているため、日常使いも検討している方には、うれしいポイントです。

スズキ スペーシアベース

スズキ スペーシアベース GF グレー
軽バンのイメージを払拭するデザインが特徴的なスズキ スペーシアベース

スズキが商用車として販売している「スペーシアベース」は、軽バンのイメージを払拭するアクティブなデザインです。遊びを意識したコンセプト通り、仕事はもちろん趣味も楽しめるアレンジ機能が備わっています。

マルチボードが標準装備された軽乗用車よりも広い荷室は、用途に合わせた使い分けが可能です。燃費や安全性も優れているので、普段使いにも向いています。

ダイハツ アトレー

ダイハツ アトレー X ブラックマイカメタリック
休暇やレジャーを楽しむ目的の軽バン ダイハツ アトレー

ダイハツ「アトレー」は、商用車に分類されますが、休暇やレジャーを楽しむことを目的としています。荷室の床面とリヤシートの背面に、防水加工が施されており、ぬれや汚れを気にしない使い方が可能です。

後部座席を倒せば、1mを超えるフラットなスペースが生まれるので、車中泊も気軽にできます。ヘッドシェルフやショッピングフックなど、細かな収納も豊富で使いやすい1台です。

リバティでお得な軽バンを探そう!

リバティ栗東店の車両展示場
自動車の大型専門店「リバティ」でお買い得な軽バンを探そう

これから車の購入を検討されている方は、ぜひ自動車の大型専門店「リバティ」へご相談ください。リバティは関西・四国に店舗を展開し、新車・中古車・登録(届出)済未使用車を取り扱っています。

軽自動車からミニバンSUVまで幅広くラインアップ

リバティはグループ総在庫4,000台を誇り、豊富な車両の展示や提供を行っています。取り扱い車種は、軽バンを含む軽自動車をはじめ、ミニバンやSUVまで幅広く在庫も豊富です。各メーカーの人気商品から、お気に入りの1台が探せます。

また、大型販売店の特徴を生かした販売方式を取り入れており、高品質ながら価格はリーズナブルです。店舗には、車種やグレードなど車選びに重要な知識を備えた販売員がいるので、不安なことがあればお気軽にご質問ください。

軽届出済未使用車も検討できる

リバティでは、中古車の中でも新品の状態に近い、登録(届出)済未使用車を扱っています。登録(届出)済未使用車とは、ナンバーの登録作業を終えた状態で、一般オーナーは誰も使用していない中古車です。リバティでは走行距離100km未満、初年度登録から1年未満の商品を指しています。

使用されていない車でも、登録後は徐々に価値が下がるため、新車よりも安く購入できる傾向なのが特徴のひとつです。中古車なので納車までの期間も短く、軽自動車なら最短3日で納車できます。

まとめ

コンパクトながら荷物の輸送を得意とする軽バンは、事業用の車両として利用されることも多いボディタイプのひとつです。この記事では、軽バンとはどのような車なのかをはじめ、メリットやデメリット、おすすめ車種を紹介します。
使い勝手に優れた軽バンを手に入れよう

荷物の運搬を目的として開発された軽バンは、ワンボックス型の軽自動車です。軽自動車の安い維持費や運転のしやすさ、商用車の利便性やアレンジ性など、双方の良い部分が一体化しています。

自分の好みに合った軽バンを探すなら、リバティの公式Webページ上で閲覧できる在庫検索機能をご活用ください。車選びに迷うときはお客さまにぴったり合う車の提案が可能なため、ぜひお問い合わせフォームからのご相談をお待ちしています。

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述