スタッフブログ

2023年12月の投稿

年末休業日のご案内

投稿日 2023.12.16
2024.1.1
libertynet

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ではございますが、12月26日(火)から12月31日(日)まで年末休業とさせていただきます。
営業開始は1月1日(月)9時からスタートです。

車両販売店
12月26日(火)~12月31日(日)年末休業
1月1日(月)~1月3日(水)営業開始
※営業時間9:00~17:30
1月4日(木)~通常営業
※営業時間10:00~18:30 毎週水曜定休日

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

また、整備・鈑金の営業は以下日付となります。

滋賀
リバティ車検の速太郎栗東店

12月27日(水)~1月2日(火)年末休業
1月3日(水)営業開始
※営業時間10:00~18:30
鈑金修理相談も上記日程に準ずる

京都
リバティダッシュ車検精華店
12月27日(水)~1月2日(火)
年末休業
1月3日(水)
営業開始
※営業時間9:00~17:30
1月4日(木)~
通常営業
※営業時間10:00~18:30 毎週水曜定休日
鈑金修理相談も上記日程に準ずる

京都
カーコンビニ俱楽部伏見店
12月29日(水)~1月3日(水)
年末休業
1月4日(木)~通常営業

愛媛
リバティ車検の速太郎松山店
12月29日(水)~1月3日(水)年末休業
1月4日(木)~通常営業
鈑金工場は12月27日(水)~1月3日(水)年末休業

【新型】スペーシア・スペーシアカスタムの内装と外装を写真で比較!フルモデルチェンジによって施された魔改造とは!?中古車も狙い目?【2024年最新】

投稿日 2023.12.9
2024.3.17
libertynet

新型スペーシアの紹介 比較

みなさまこんにちは!リバティWEB担当です。
突然ですがご報告です!ついにリバティに…

新型スペーシアがやってきました!

そこで今回は新型スペーシアと新型スペーシアカスタムの
外装の変更点と内装の変更点を実際に乗り込んで
みなさんと一緒にチェックしていきたいと思います!
フルモデルチェンジによって施された魔改造とは!?

目次はコチラ
新型スペーシアカスタム 外装1

①スペーシアとは

スペーシアはスズキが販売しているスーパーハイトワゴンです。スライドドアを搭載しており、27インチの自転車を載せることができるほどの広い車内空間が特徴です。さらにマイルドハイブリッドを搭載しているためスライドドアを搭載している軽自動車の中で最も燃費性能が高い軽自動車と言われています。

新型スペーシア ヘッドライト
新型スペーシアカスタム ヘッドライト

②新旧スペーシアの主要諸元を比較!

ここからはスペーシアの主要諸元を比較していきます。カタログを見比べるのは面倒ですから、ここで大事なポイントを一気に確認してしまいましょう!今回の新型スペーシアは室内空間や燃費性能において凄まじい進化を遂げていますので要チェックです!

進化した新型スペーシア

ノーマルタイプとカスタムタイプでは主要諸元に大きな差はないのでまとめて紹介していきます!実際のカタログの数値で比較していますので、ぜひ参考にしてください!

グレード設定

・ノーマルタイプ

HYBRID G ⇒ HYBRID G
HYBRID X ⇒ HYBRID X

・カスタムタイプ

HYBRID GS ⇒ HYBRID GS
HYBRID XS ⇒ HYBRID XS
HYBRID XS ターボ ⇒ HYBRID XS ターボ

今回のモデルチェンジでスペーシアのグレード設定に変更はありませんでした。

全長×全幅×全高

全長:3395(mm) ⇒ 3395(mm)
全幅:1475(mm) ⇒ 1475(mm)
全高:1785(mm) ⇒ 1785(mm)

今回のモデルチェンジでスペーシアの全長、全幅、全高に変更はありませんでした。

室内寸法

長さ:2155(mm) ⇒ 2170(mm)
幅 :1345(mm) ⇒ 1345(mm)
高さ:1410(mm) ⇒ 1415(mm)

今回のモデルチェンジでスペーシアの室内空間は
長さが15(mm)、高さが5(mm)広くなりました

そんなに広くはなっていない?

今回のモデルチェンジで長さが15(mm)、高さが5(mm)広くなったスペーシアですが、単位が(mm)なのであまり広くなった感じはしないですよね。

しかし、スペーシアの車内空間を直方体と仮定して
実際に体積を計算してみると衝撃の事実が!
室内空間はそれぞれ

旧型スペーシア:約4.0868(m3)
新型スペーシア:約4.1299(m3)

となっており室内空間は約0.043(m3)広くなっています。
これは、500mlのペットボトルに換算すると
なんと、86本分も広くなっているのです!

もちろん、実際に座った際はハッキリと体感できないと思いますが、室内寸法が少し変わるだけで車内空間はとても広くなるんですね!スズキの技術力は凄い!

\新型スペーシアは現状新車のみでのご案内となります/

燃費性能(WLTCモード)

・HYBRID G

2WD:21.2(km/L) ⇒ 25.1(km/L)
※全方位モニター付きメモリーナビゲーション装着車は23.9(km/L)

4WD:20.2(km/L) ⇒ 22.4(km/L)

・HYBRID X

2WD:21.2(km/L) ⇒ 23.9(km/L)
4WD:20.2(km/L) ⇒ 22.4(km/L)

・HYBRID GS HYBRID XS

2WD:21.2(km/L) ⇒ 23.9(km/L)
4WD:20.2(km/L) ⇒ 22.4(km/L)

・HYBRID XS ターボ

2WD:19.8(km/L) ⇒ 21.9(km/L)
4WD:19.2(km/L) ⇒ 19.8(km/L)

今回のモデルチェンジでスペーシアの燃費性能は0.6(km/L)~3.9(km/L)向上しています!最近ではガソリンの相場が約169円程ですから、年間1万km走行する人からすると3000円~最大で12000円もガソリン代が変わってきます!
もし、10年乗り続けると単純計算でガソリン代だけでも維持費に10万円以上の差が出てきます。燃費の良い軽自動車をお探しの方にはもってこいですね!

旧型スペーシアカスタム 外装2
新型スペーシアカスタム 外装2

③新旧スペーシアの外装を比較!

ここからは、実際に旧型と新型のスペーシアの外装を比較しながら変わったポイントや旧モデルを引き継いでいるポイントをチェックしていきたいと思います!実際にスペーシアを見に行くのが億劫なあなた!これを見ればもう大丈夫です!

スペーシアの外装レビュー

スペーシアのノーマルタイプの外装を写真で比較していきます!画像のスペーシアの車体色はオフブルーーメタリックです。左が旧型、右が新型の画像です。

前面

旧型スペーシア 前面
新型スペーシア 前面

前面を比較してみると、大きく変わったのはフロントのメッキ部分であることが分かります!メッキの部分がコンパクトになったことで以前よりも引き締まった印象を感じますね!
ホイールキャップのデザインも変わり、旧型よりも新型の方がアルミホイールっぽい見た目に変わりましたね!ライトの形は以前とほとんど変わらず長方形のような形をしています。
全体的に可愛いイメージからカッコいいイメージに寄った印象を受けました!

側面

旧型スペーシア 側面
新型スペーシア 側面

側面を比較してみるとボティーのプレス加工が2本から4本に増えたことで、ボディーにゴツゴツした印象を感じるようになりました!
少しアウトドア感のある見た目に変化したことで、前面と同様に可愛いイメージからカッコいいイメージに寄った印象を感じました。

背面

旧型スペーシア 背面1
新型スペーシア 背面1
旧型スペーシア 背面2
新型スペーシア 背面2

背面を比較してみると以前よりもテールランプが下に下がっていることが分かります。旧型はテールランプの位置が高いため背が高い印象を強く与えていましたが、新型はテールランプの位置が下がったことでどっしりとした安定感のようなものを感じますね!
また、側面と同様に背面もボディーにプレス加工が入っていることで見た目のゴツゴツ感が演出されていますね!

消えたニコちゃんマーク👋😀

そして、みなさまお気づきでしょうか?実は旧型スペーシアは背面のエンブレムにニコちゃんマークが付いていました。筆者も日が暮れるまで捜索しましたが、今回のモデルチェンジでいなくなってました!さよならニコちゃんマーク!👋😀

\新型スペーシアは現状新車のみでのご案内となります/

スペーシアカスタムの外装レビュー

スペーシアカスタムの外装を写真で比較していきます!画像のスペーシアカスタムはブルーイッシュブラックパール3です。左が旧型、右が新型の画像です。

前面

旧型スペーシアカスタム 前面
新型スペーシアカスタム 前面

前面を比較してみると、まず目につくのはフロントのメッキ部分!めちゃくちゃ変わってます!旧型はギラギラとしたカッコよさが際立っていましたが、新型はメッキ部分がキュッと引き締まってスマートな印象を感じますね!

既視感の正体
NBOX 前面
新型スペーシア 前面

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、みなさんどこか新型スペーシアのデザインに既視感を感じていませんでしょうか?
筆者は展示場を散歩していると、どことなくNBOXに雰囲気が似ているような気がしてきました。旧型スペーシアのギラギラした見た目が苦手だったという方の中でも、今回の新型スペーシアのデザインは好き!なんて方は多いのではないでしょうか?

側面

旧型スペーシアカスタム 側面
新型スペーシアカスタム 側面

側面を比較してみると、ノーマルタイプと同様にボディーのプレス加工が2本から4本に増えています。これによって車体が長く見えるため、車体が大きく、広く見えます!みなさんはどちらのデザインがお好みですか?

背面

旧型スペーシアカスタム 背面1
新型スペーシアカスタム 背面1
旧型スペーシアカスタム 背面2
新型スペーシアカスタム 背面2

背面を比較してみると、こちらもノーマルタイプと同様にテールランプの位置が下がっていますね。旧型スペーシアの背が高い印象から新型はどっしりとした重厚感と安定感を感じます。

新型スペーシアカスタム 背面2

ちなみに後ろ姿も新型スペーシアはNBOXに結構似ていました!
新型スペーシアは旧型スペーシアのカッコいいデザインを引き継ぎつつ、よりスマートな印象を与えるデザインに進化しましたね!

みなさんは旧型スペーシアと新型スペーシアどちらのデザインがお好みですか?
読者のみなさまの声を聞かせてください!アンケートにご回答いただくと実際にスペーシアを商談する際に役立つリバティの最新クーポンをプレゼントいたします!🎁

どのスペーシアのデザインが好き?

投票結果

Loading ... Loading ...

みなさま投票ありがとうございます!
投票結果は今後のスペーシアの仕入れに反映されるかも!?

\新型スペーシアは現状新車のみでのご案内となります/

旧型スペーシアカスタム 内装
新型スペーシアカスタム 内装

④新旧スペーシアの内装を比較!

ここからは、実際に筆者が旧型スペーシアと新型スペーシアに乗り込んで内装の違いをご紹介していきます!新形スペーシアを実際に見に行く前に、ここで一緒にに予習してしまいましょう!

スペーシアの内装レビュー

スペーシアのノーマルタイプの内装を写真で比較していきます!筆者が実際にそれぞれのスペーシアに乗り込んで撮影してきました!左が旧型、右が新型の画像です。

シート

旧型スペーシア 後席シート
新型スペーシア 後席シート
旧型スペーシア 前席シート
新型スペーシア 前席シート

シートを比較してみたところ、新型スペーシアはシートの色がブラックからグレーに変わっていました。また、旧型スペーシアはHYBRID X グレードでシートカラーでベージュも選択できましたが新型スペーシアはグレーのみの設定のようです。さらに、ハイブリッド X グレードではアームレストが追加されるだけでなく、今回の新型スペーシアからマルチユースフラップという一般的にオットマン(足置き)と呼ばれる機能が軽自動車で初めて搭載されました!これによって後席の人が比較的楽な体制で座りやすくなり、長時間のドライブでのストレスが軽減されるとのことです。今回入庫したのがHYBRID G グレードだったため取り損ねましたが入庫し次第、画像も併せて更新していきます!

ステアリングホイール

旧型スペーシア ステアリングホイール
新型スペーシア ステアリングホイール

ステアリングホイールを比較してみたところ、
内側がT字に近い形に変わっていました。
中央は丸いシルエットになって可愛らしくなりましたね!

助手席の収納

旧型スペーシア 助手席収納1
新型スペーシア 助手席収納1
旧型スペーシア 助手席収納2
新型スペーシア 助手席収納2

助手席側の収納を比較してみたところ、ティッシュが入るほどの引き出しは変わりありませんでしたが、上部のボックスがトレー変わっていました!CDや何か物を入れたい人は旧型、スマホなど気軽に何か物を置きたい人は新型の収納が重宝するのではないかなと思いました!

消えた助手席下収納!?
旧型スペーシア 助手席下収納1
新型スペーシア 助手席下収納1
旧型スペーシア 座席下収納2
新型スペーシア 座席下収納2

スペーシアの素晴らしいポイントとして、助手席下の収納があります。車検証をしまっておく方もいれば、小さいお子様の靴を入れておく方もいらっしゃいます。もちろん新型スペーシアでも健在…ん?

ない!座席下のトレーがない!?

調べてみたところHYBRID G グレードは今回から座席下のトレーがなくなり、HYBRID X 以上での設定に変更されたようです。座席下の収納を重要視している方は要注意です!

エアコン

旧型スペーシア エアコン
新型スペーシア エアコン
旧型スペーシア インパネ
新型スペーシア インパネ

エアコンを比較してみると、操作方法が変わっていました!旧型のスペーシアではレバー操作で温度と風量を調節していたところ、新型スペーシアではボタン操作温度と風量を調節する機構に変更されています。個人的にはどちらでも使いやすいと思います!また、真ん中にあった丸い吹き出し口はなくなっていました。この見た目が嫌だというお客様も過去にいらっしゃったので、今回の見た目だと気に入っていただけるかもしれませんね。

メーター

旧型スペーシア メーター
新型スペーシア メーター

メーターを比較してみると、真ん中のタコメーターがなくなっていました!旧型スペーシアではディスプレイとタコメーターで表示していたところ、新型スペーシアではディスプレイで全て表示するように変更されていました!視覚的に速度が数値で表示されている方が見やすいと思うのでありがたい変更点です!

ドア周り

旧型スペーシア ドアポケット
新型スペーシア ドアポケット

ドア周りを比較してみると、取っ手部分がポケットになっていました!旧型スペーシアは取っ手の部分の底は抜けており、さらにその下のポケットで支えるようになっていたので小さいものを入れることができませんでした。しかし、新型スペーシアでは取っ手がポケットになっているため、小さなものを入れることができるようになりました!個人的にはスペーシアで一番気になっていた部分だったので変更されて嬉しいです!

後席スライド機構

旧型スペーシア 後席スライド1
新型スペーシア 後席スライド1
旧型スペーシア 後席スライド2
新型スペーシア 後席スライド2

後席のスライド機構を比較してみたところ、新型スペーシアでも健在でした!しかし、残念なポイントは旧型スペーシアは左右ともレバーがドア側に配置されていたところ、新型スペーシアでは中央側にレバーが配置されています。スズキさんも何かしら意図があってこの配置にしていると思いますが、例えばお子様が後席に座った状態でお父さんお母さんが後席をスライドさせようとした場合を想像してみてください。絶対にドア側にレバーがあった方が操作しやすいと思います。個人的に少し使い勝手が悪いと感じました。

後ろからの操作は問題なし!
旧型スペーシア シート倒し1
新型スペーシア シート倒し1
旧型スペーシア シート倒し1
新型スペーシア シート倒し2

後ろからのシートを倒す操作が可能なレバーは特に変更はありませんでした!今までと変わらず新型スペーシアでも便利に荷物を積むことができそうです!

\新型スペーシアは現状新車のみでのご案内となります/

スペーシアカスタムの内装レビュー

スペーシアのカスタムタイプの内装を写真で比較していきます!筆者が実際にそれぞれのスペーシアに乗り込んで撮影してきました!左が旧型、右が新型の画像です。

シート

旧型スペーシアカスタム シート
新型スペーシアカスタム シート

シートを比較してみたところ、どちらも黒を基調としたシートで色に変更はありませんでした。スペーシアカスタムになるとシートが一部レザー調になるので高級感が増しますね!さらに、ハイブリッド XS グレード以上はアームレストが追加されるだけでなく、今回の新型スペーシアからマルチユースフラップという一般的にオットマン(足置き)と呼ばれる機能が軽自動車で初めて搭載されました!これによって後席の人が比較的楽な体制で座りやすくなり、長時間のドライブでのストレスが軽減されるとのことです。今回入庫したのがHYBRID GS グレードだったため取り損ねましたが入庫し次第、画像も併せて更新していきます!

ステアリングホイール

旧型スペーシアカスタム ステアリングホイール
新型スペーシアカスタム ステアリングホイール

ステアリングホイールを比較してみたところ、ノーマルタイプと同様に内側がT字に近い形に変わっていました。中央は丸いシルエットになっていてノーマルタイプでは可愛らしさを感じましたが、スペーシアカスタムだとシンプルな感じがしてこれはこれでいいですね!

助手席の収納

旧型スペーシアカスタム 助手席収納1
新型スペーシアカスタム 助手席収納1
旧型スペーシアカスタム 助手席収納2
新型スペーシアカスタム 助手席収納2

助手席側の収納を比較してみたところ、ノーマルタイプを同様にティッシュが入るほどの引き出しは変わりありませんでしたが、上部のボックスがトレー変わっていました!CDや何か物を入れたい人は旧型、スマホなど気軽に何か物を置きたい人は新型の収納が重宝するのではないかなと思いました!

エアコン

旧型スペーシアカスタム エアコン
新型スペーシアカスタム インパネ
旧型スペーシアカスタム インパネ
新型スペーシアカスタム インパネ

エアコンを比較してみると、ノーマルタイプと同様に操作方法が変わっていました!旧型のスペーシアではレバー操作で温度と風量を調節していたところ、新型スペーシアではボタン操作温度と風量を調節する機構に変更されています。個人的にはどちらでも使いやすいと思います!また、真ん中にあった丸い吹き出し口はなくなっていました。この見た目が嫌だというお客様も過去にいらっしゃったので、今回の見た目だと気に入っていただけるかもしれませんね。

メーター

旧型スペーシアカスタム メーター
新型スペーシアカスタム メーター

メーターを比較してみると、ノーマルタイプと同様に真ん中のタコメーターがなくなっていました!旧型スペーシアではディスプレイとタコメーターで表示していたところ、新型スペーシアではディスプレイで全て表示するように変更されていました!視覚的に速度が数値で表示されている方が見やすいと思うのでありがたい変更点です!

ドア周り

旧型スペーシアカスタム ドアポケット
新型スペーシアカスタム ドアポケット

ドア周りを比較してみると、ノーマルタイプと同様に取っ手部分がポケットになっていました!旧型スペーシアは取っ手の部分の底は抜けており、さらにその下のポケットで支えるようになっていたので小さいものを入れることができませんでした。しかし、新型スペーシアでは取っ手がポケットになっているため、小さなものを入れることができるようになりました!個人的にはスペーシアで一番気になっていた部分だったので変更されて嬉しいです!

後席スライド機構

旧型スペーシアカスタム 後席スライド機構
新型スペーシアカスタム 後席スライド機構

後席のスライド機構を比較してみたところ、ノーマルタイプと同様に新型スペーシアでも健在でした!しかし、残念なポイントは旧型スペーシアは左右ともレバーがドア側に配置されていたところ、新型スペーシアでは中央側にレバーが配置されています。スズキさんも何かしら意図があってこの配置にしていると思いますが、例えばお子様が後席に座った状態でお父さんお母さんが後席をスライドさせようとした場合を想像してみてください。絶対にドア側にレバーがあった方が操作しやすいと思います。
個人的に少し使い勝手が悪いと感じました。

電動パーキングブレーキの位置

新型スペーシアカスタムでは今回初めて電動パーキングブレーキが採用されました。ノーマルタイプのHYBRID X セーフティパッケージまたはスペーシアカスタムの全グレードで設定されていますが、配置場所が悪いと感じました。左の画像はタントカスタムで電動パーキングブレーキはシフトレバーから離れたところに配置されているのに対して、右の画像の新型スペーシアカスタムではシフトレバーの奥に配置されています。正直操作しにくいです。手の大きな方であればシフトレバーに手をかけながら操作できますが、手の小さい方は操作がし辛くぎこちなさを感じてしまうのではないかと思いました。

新型スペーシア スズキセーフティサポート
新型スペーシア アダプティブクルーズコントロール

⑤新型スペーシアの安全性能は?

新型スペーシアでは旧型スペーシアの安全性能を引き継ぎつつ、更なる進化を遂げています!ここからは新型スペーシアの安全性能について一緒に確認していきましょう!

スズキセーフティサポート

スズキセーフティサポートは事故そのものを未然に防ぐことを目的とした「予防安全技術」です。万が一の時安全を確保するために運転をサポートする様々な技術で、ヒヤリとする場面も限りなく減らしてくれます。

アダプティブクルーズコントロール(ACC)

新型スペーシアのHYBRID X セーフティプラスパッケージ装着車と新型スペーシアカスタムの全グレードで搭載されているこの機能は、旧型が全車速追従機能のみだったのに対して停止保持機能をプラスして進化しました。

簡単に言うとステアリングのスイッチを操作すると先行車を追いかける機能が元々付いていたところに加えて、以前はできなかった先行車に合わせた停止と保持を実現しました。(旧型は2秒間まで停止保持可能)
高速道路などを多く利用される方にとっては待ちに待った機能といってもいいでしょう!

デュアルセンサーブレーキサポートⅡ

新型スペーシアではシステムが衝突の恐れがあると判断すると音やメーター等の表示でドライバーに警告する機能やブレーキのアシストに加えて、交差点での右左折時の歩行者や自転車の検知も可能にし、同様に警報やブレーキによるアシストをしてくれます。さらに、交差点で側方から接近する車両の検知も可能で同様に警報やブレーキによるアシストをしてくれるとういう安全性モリモリの衝突軽減ブレーキに進化しました!

\新型スペーシアは現状新車のみでのご案内となります/

⑥スペーシアギアの新型も出る?

当社でお取引させていただいているスズキさんの担当者様とお話しさせていただく機会があったので、ズバリ新型スペーシアギアの発表予定はあるのか聞いてみました!
2023年12月現在の話によると、まだ現行型のスペーシアギアの在庫が残っているとのことで今のところスペーシアギアの新型は発表予定はないとのことでした。
しかしながら、今回からオットマンや電動パーキングブレーキが採用されたりと新要素モリモリの新型スペーシアですからそう遠くないうちに新型スペーシアギアも出てくるのではないかと個人的には考えています!

⑦スペーシアを探すならリバティへ!

リバティはグループ総在庫約4000台
リバティ買取強化

実は、リバティで最も多くお客様に選ばれている軽自動車はスペーシアです。
リバティでは新古車だけでなく新車や中古車もお取り扱いしております!既に新型スペーシアを新車でご契約いただいているお客様や新型が出たことによってプライスダウンした未使用車や中古車の旧型スペーシアを狙って多くのお客様にご来場いただいています!
もちろん、軽自動車だけではなく普通車のお取り扱いもございます!グループ総在庫約4000台の中からみなさまのお気に入りの一台を一緒に探すお手伝いをさせてください!
まだ、どんな車が良いか決まってない方も、欲しい車が決まっている方も大歓迎です!期間限定の特別フェアの開催もしていますので気になる方はぜひ!リバティのホームページを覗いていってみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

かっこいい軽自動車はどれ?厳選した15車種を一挙紹介

投稿日 2023.12.1
2024.2.26
libertynet

軽自動車を選んでいるときに、かっこいいデザインの車を探している方もいるのではないでしょうか。車選びにおいて、デザインは購入するかどうかを判断する上で重要な要素のひとつです。自分好みの1台を購入することで、日々のカーライフはさらに楽しくなることでしょう。

そこでこの記事では、デザインがかっこいい軽自動車を厳選して15種類紹介します。ユニークなデザインの車も多く販売されているため、好みの車がないか探してみましょう。

目次はコチラ

かっこいい軽自動車の特徴とは?

一言でかっこいい軽自動車といっても、具体的にどのような車のことを指すのでしょうか。印象の受け止め方は個人差がありますが、かっこいいと感じる車は他の車とどこか異なる点があることが考えられます。

そこでまずは、かっこいいと感じる車を探すときに、どのようなポイントに注目して探すと良いのかについて見てみましょう。

他に見られないユニークな車である

多くの車メーカーが軽自動車を製造・販売していますが、軽自動車は規格に決まりがあるため似たようなデザインの車が多いと感じている方もいるかもしれません。しかし、中には他では見られないようなユニークな車も存在しています。

例えば広く使い勝手の良い軽自動車が並ぶ中、クーペやクロスカントリーのような一風変わったデザインの車を見つけると、ユニークなデザインにかっこよさを感じるかもしれません。

かっこいい軽自動車を探すときは、このように周囲の車や自分の抱く軽自動車のイメージとは異なるユニークなデザインの車両をチェックしてみると良いでしょう。

自分の好みに合致した車である

車選びで悩んだときは、自分の好みに合っているかで決断するのもひとつの方法といえます。車に乗るのは自分であるため、好みに合った1台を選ぶことでより満足度が高まるでしょう。

軽自動車にはさまざまなボディタイプの車があるため、まずは用途や好みからどのような車が適しているかをある程度絞り込みます。自分の好みに合うデザインであればそのまま乗っていてもかっこよく感じられますが、使い勝手の良いデザインの車をさらにカスタマイズしてとっておきのかっこいい1台に仕上げることもおすすめです。

かっこいい軽自動車:SUV系

オフロードを走行する機会が多い方やアウトドアカーのデザインが好きな方におすすめなのが、SUV系の軽自動車です。SUVは人気があるボディタイプで、普通車だけでなく近年登場している軽自動車にもラインアップが増えてきています。

ここでは、かっこいい軽自動車の中からSUV系の車を4台ピックアップして見ていきましょう。オフローダーからクロスオーバー車まで、さまざまな車があります。

スズキ ジムニー

ジムニーは本格的なオフローダーとして開発されていて、ラダーフレームを採用した直線的なボディが魅力です。軽自動車としては唯一無二のデザインで、ひと目見ただけでジムニーであることが分かるでしょう。

十分な最低地上高やアングルを確保していて、さまざまな路面を走破できるのは大きな魅力です。安全装備もスズキセーフティサポートをはじめとするスズキの最新安全性能を搭載しているため、普段使いからアウトドアまで十分に活躍してくれます。デザイン面だけでなく、実用性や性能の面でも優れた車です。

スズキ ジムニーの在庫一覧はこちら!

スズキ ハスラー

本格的なオフローダーよりクロスオーバーSUVのほうが好みの方は、ハスラーを検討すると良いでしょう。ハスラーは「遊べる軽」をテーマに開発されていて、旅行やアウトドアにも活用しやすいのが魅力です。

車内空間が広く多くの荷物を積めるのはもちろん、ルーフキャリアを設置すればさらに積載量を増やせます。ボディカラーにはよく目立つ2トーンカラーもラインアップされていて、個性的な車を探している方におすすめです。もしものときに歩行者へのダメージを軽減する軽量衝撃吸収ボディが採用されています。

スズキ ハスラーの在庫一覧はこちら!

ダイハツ タフト

直線主体のデザインで、オフローダーのような武骨な印象を与えているクロスオーバーSUVがタフトです。走行性能が高く積載性にも優れているため、多用途にも使えます。ルーフにはスカイフィールトップを搭載していて、開放感があるドライブを楽しめるのも魅力です。

オプションでルーフキャリアを搭載して積載量を増やすことも可能です。このルーフキャリアを搭載するとよりSUVの印象が強くなり、良いアクセントになります。ダイハツの予防安全機能「スマートアシスト」を搭載しているためサポートを受けながらドライブを楽しむことができ、車と共に旅を楽しみたい方に適した1台といえるでしょう。

ダイハツ タフトの在庫一覧はこちら!

スズキ スペーシアギア

スペーシアギアは市街地の風景にも大自然にもマッチするデザインの車で、クロスオーバーSUVらしい1台です。よく目立つ2トーンカラーもラインアップされていて、選ぶボディカラーによって個性的な印象が強調されます。

ルーフレールなどの積載性を高める工夫も施されていて、旅行やアウトドアに使いやすいのも魅力です。走行性能に目を向けてみると、マイルドハイブリッドを採用することで燃費性能を高めつつ低速域でのトルクを高めています。

エンジンに加えてモーターの力を活用することで登坂性能も高められるため、山間部で利用する車としてもおすすめです。標識の見落としを防ぐ標識認識機能などによってドライブ時のサポートも受けられます。

スズキ スペーシアギアの在庫一覧はこちら!

かっこいい軽自動車:オープン・スポーツ系

数は少ないものの、軽自動車にもクーペやスポーツカーに近いデザインのものがあります。スポーツカーが好きな方や安定した走りを楽しみたい方に向いているボディタイプといえるでしょう。

ここでは、軽スポーツカーとして代表的な2車種を紹介します。2023年時点で生産を終了していて中古車でしか購入できない車もありますが、貴重な存在といえるため探してみてはいかがでしょうか。

ダイハツ コペン

コペンは軽スポーツカーの代表的な存在です。スポーツカーとして一般的なMRレイアウトを採用した軽自動車としては2023年時点で唯一の現行車種で、ユニークな存在といえます。

オープンカーであるため、ルーフを開放することで爽快感があるドライブを楽しめるのも魅力といえるでしょう。車内空間は全体的に落ち着いた印象の仕上がりで、ホールド性が高いシートを採用していてドライブに集中できる環境が整っています。

ダイハツ コペンの在庫一覧はこちら!

ホンダ S660

S660も軽スポーツカーとしてよく知られた車ですが、2022年3月に生産終了したためこれから購入する場合は中古車に限られます。S660もMRレイアウトの車で、軽自動車でありながらスポーツカーらしい安定した走りを楽しめるのが魅力です。

コペンと同様にオープンカーであるため、季節や天候によっては開放感があるドライブを楽しめるでしょう。エアロ性能を追求した設計で、スタイリッシュな印象の仕上がりです。デザイン・走行性能のどちらを重視する方にとってもおすすめの1台といえるでしょう。

ホンダ S660の在庫一覧はこちら!

かっこいい軽自動車:ハイトワゴン系

ワゴン系は軽自動車の中でも人気があるボディタイプで、各メーカーが多種多様な車を販売しています。その分選択肢が広がるため、自分好みの1台を探しやすいでしょう。

よく似たデザインの車が多いワゴンタイプの軽自動車ですが、ここではその中からデザイン面で特徴があるものにフォーカスして紹介します。

ホンダ N-WGNカスタム

直線主体のフロントライトや目立つデザインのフロントグリルが特徴的で、全体としてスタイリッシュな仕上がりなのがN-WGNカスタムの特徴です。N-WGNのベースグレード車とは異なるデザインになっているため、エクステリアデザインにこだわりたい方にはN-WGNカスタムのほうが向いています。

軽ワゴン車として求められる積載性能をきちんと備えていて、実用性の面にも問題はありません。2段ラックなどのあると便利な機能を搭載しているのも魅力です。先進安全機能やオートブレーキホールドなど、ドライブ時の安全性や快適性を高める機能が充実しているのも特徴といえるでしょう。

ホンダ N-WGNカスタムの在庫一覧はこちら!

日産 ルークス

ルークスは大型のフロントグリルが印象的な車で、全体としてシンプルでありながらもスタイリッシュな印象に仕上がっています。ボディカラーのラインアップが豊富で、個性的な2トーンカラーを設定しているのも魅力です。

車内空間も十分な広さを確保していて、快適性や積載性をはじめとした日常利用における実用性の面でも問題はありません。ファミリーカーとしても使いやすい車といえるでしょう。

もしものときにボタンひとつで専門オペレーターに連絡することや、エアバッグの展開と連動して通報できるSOSコールが利用できるのも魅力です。

日産 ルークスの在庫一覧はこちら!

スズキ スペーシアカスタム

ファミリーカーをコンセプトに開発されていて、高い居住性と快適性を確保した車といえるのがスペーシアカスタムの特徴です。エクステリアデザインにもこだわっていて、よく目立つ大型のフロントグリルは特徴的な存在といえるでしょう

ルーフ部分を塗り分けた2トーンカラーもラインアップされているため、より個性的なデザインの車を探している方はこちらを検討するのもおすすめです。走行性能に注目してみると、マイルドハイブリッドを採用していて低速時でも十分なトルクを発揮してくれるのが特徴的といえます。

ホンダ独自のエアバッグが搭載されており、運転席や助手席だけでなく後席に対応したサイドカーテンエアバッグシステムも装備されています。

スズキ スペーシアカスタムの在庫一覧はこちら!

ダイハツ タントカスタム

タントは軽ワゴン車として代表的な存在のひとつで、比較的シンプルなデザインのX・Xターボ・Lと重厚感があるカスタムX・カスタムRSが存在します。特にタントカスタムは、フロントグリルが一体感のあるデザインになっているのが特徴です。

市街地の風景にマッチしやすい上質感あふれるデザインで、街乗りがメインの方におすすめの1台といえるでしょう。目立ちやすく個性を出せる2トーンカラーも設定されています。

日常利用に十分な積載性を備えていて、実用性を重視する方にもおすすめの1台です。見づらい位置も映像で確認できるパノラマモニターや、暗い交差点での見落としを減らすサイドビューランプも搭載されています。

ダイハツ タントの在庫一覧はこちら!

三菱 ekクロススペース

ワゴンとSUVを組み合わせたようなユニークなデザインが特徴的な車が、ekクロススペースです。メタリックカラーをベースにした2トーンカラーとモノトーンカラーをラインアップしており、スタイリッシュで高級感がある印象の仕上がりといえます。

SUVのデザインが好きであるものの、積載性や居住性の観点からワゴンタイプを検討している方にとっては有力な選択肢です。

安全性を確保するシステムや路面状況に応じて車両を制御して走行安定性を高めるシステムも、きちんと搭載しています。背後を見渡すルームミラーがデジタル化されているため、クリアな視界で後方確認が行えるのも特徴です。

三菱 ekクロススペースの在庫一覧はこちら!

かっこいい軽自動車:トールワゴン系

ハイトワゴンよりもやや車高が低く、風の抵抗を受けにくい特徴を持つボディタイプがトールワゴンです。ハイトワゴンのように高さにゆとりがあると室内も広く感じやすいですが、洗車などで屋根まで手が届かないケースや天井の低い車庫に駐車できないケースなど、デメリットに感じられることも考えられます。

車高が控えめなトールワゴンであれば、これらのデメリットを解消することができるでしょう。ここでは、デザイン面で優れているトールワゴンを4車種紹介します。

スズキ ワゴンR スティングレー

スズキのトールワゴンとして知られている代表的な存在が、ワゴンRです。スティングレーはフロントグリルが特徴的なワゴンRの派生車で、シリーズの中でもスポーティーなデザインが採用されています。

ワゴンRはマイルドハイブリッドシステムを搭載していて、走行時にモーターのサポートを受けることで燃費性能を高めているのも魅力です。日々の運転をサポートするスズキセーフティサポートを搭載している他、車内空間も広く乗り降りしやすい設計になっているため、日常利用において快適性を求める方に向いています。

スズキ ワゴンR スティングレーの在庫一覧はこちら!

ダイハツ ムーヴカスタム

ムーヴは2023年7月まで製造・販売されていたダイハツの軽トールワゴンで、ノーマル仕様とはデザインが異なるカスタムが設定されていました。ムーヴカスタムはフロントグリルのサイズが大型化していたり薄型のフロントライトを搭載していたりするなど、ノーマルよりスタイリッシュな印象です。

1995年の登場以降、進化を積み重ねたムーヴは年齢や性別問わずに使いやすいモデルとなっています。十分な積載性を確保していて基本的な安全装備もそろえているため、デザイン面だけでなく実用性を重視する方にも最適です。

ダイハツ ムーヴの在庫一覧はこちら!

ホンダ N-ONE

円形のフロントライトをはじめ、顔のように見えるフロントデザインが特徴的なのがN-ONEです。ひと目見ただけでN-ONEであることが分かるユニークなデザインといえるでしょう。

インテリアデザインはホワイトやブラックといった、オーソドックスなカラーがベースの飽きにくいデザインが特徴的です。より上質さを求めるならスタイルプラスアーバンと呼ばれる特別仕様車を検討すると良いでしょう。

オートブレーキホールドをはじめとした運転時の快適性を高める機能や、緊急時に安全性を確保する予防安全機能を搭載しているのも魅力です。

ホンダ N-ONEの在庫一覧はこちら!

三菱 ekワゴン

三菱自動車がekシリーズのひとつとして展開しているekワゴンは、ベースモデルといえる車です。そのデザインは前方から見ると台形に見え、なおかつ丸みを帯びているのが特徴的で、ボディカラーにメタリックカラーを選べばより上質な印象の車に仕上がるでしょう。

静粛性や乗り心地の向上を意識して設計しているのもekワゴンの特徴で、街乗りから長距離ドライブまでさまざまな用途に無理なく使えます。緊急時の安全を確保する先進安全システムやサイドエアバッグなども搭載しているため、安全性を重視する方にもおすすめです。

三菱 ekワゴンの在庫一覧はこちら!

かっこいい軽自動車を購入するときの注意点

デザイン面に定評があるかっこいい軽自動車は多く存在しますが、購入目的で車を選ぶときは見た目以外の要素の確認も大切です。例えばスライドドアの有無やバックドアの開き方など、駐車場所や使用目的によって備えておきたい機能や装備は異なります。

また、車探しの方法によっては希望する車種が手に入らないケースや、希望するスケジュールでの納車が難しいケースもあるでしょう。ここでは車探しを始めてからつまずかないように、車探しの初心者が見落としやすい2つの注意点をご紹介します。

生産終了していて中古車でしか入手できない車がある

数多くの車を生み出す自動車メーカーでは、定期的に製造・販売する車種を変更したりモデルチェンジしたりすることにより、販売している車両が変化しています。そのため、購入したいモデルがすでに生産終了している場合、新車が手に入らないこともあるでしょう。そのようなときは、中古車を探さなければなりません。

場合によっては中古車の選択肢も限られていて、望み通りのボディカラーやオプションを備えた車を見つけられないこともあります。一部を妥協するか、違う車にするかの決断を迫られることもあるでしょう。

一例として今回ご紹介したホンダ S660は軽スポーツカーとして貴重な存在でしたが、2022年3月に生産を終了しているため新車購入はできません。目当ての車両があるときは日々変化している中古車市場を小まめにチェックしておくと良いでしょう。

納車待ちが長い車がある

デザイン面で人気が高い車やユニークな車の中には、注文が殺到していて新車の納車までに長い時間がかかるものもあります。2023年時点では、軽オフローダーとして唯一の存在であるジムニーがひとつの例です

具体的な待ち時間は車によって異なるものの、特に人気が高い車は1年以上になることもあります。人気が高い車をすぐに入手したい場合は、中古車も検討対象に含めると良いでしょう。中古車は現物がすでに存在するため、生産待ちがない分早く納車されます。

また、中古車市場には新車に近い状態の車両として、届出済未使用車も販売されているのでチェックしてみましょう。

自分好みのかっこいい軽自動車を購入するならリバティへ

届出済未使用車や中古車の購入を検討している方は、ぜひリバティで自分好みのかっこいい軽自動車をお探しください。リバティではさまざまな種類の車を数多く取りそろえており、豊富な在庫から購入する車を選べるのが魅力です。

ここでは、リバティで軽自動車を購入するメリットや特徴を詳しく紹介します。これらのポイントに魅力を感じる方は、ぜひ一度リバティをご利用ください。

届出済未使用車も中古車も選べる

リバティは4,000台以上の在庫をそろえている自動車の大型販売店で、多種多様な車を扱っています。一般的な中古車だけでなく、ナンバー登録されているものの走行距離100キロ未満・初年度登録から1年未満となっている届出済未使用車を多く販売しているのも魅力です。

届出済未使用車は中古車の扱いではありますが、コンディションは新車に近い車といえます。中古車の購入に不安を感じている方や可能な限り消耗していない車を購入したい方は、ぜひ届出済未使用車をご検討ください。

届出済未使用車を含め、リバティで販売している車は公式サイトの「最新在庫情報」から一括で検索が行えます。

下取りによる買い替えもできる

車を販売するだけでなく今乗っている車の下取りにも対応していますので、お乗り換えを検討されている方もぜひリバティへお問い合わせください。車の下取りから購入までの買い替えに必要な手続きをまとめてご相談いただけます。

リバティは自動車販売店なので、買取専門店のように買取価格で利益を生み出す必要がありません。そのため、お乗り換えの際の下取り価格も流通相場のギリギリに迫ることができる特徴があります。

まとめ

かっこいい軽自動車を探すときは、ボディタイプや装備などを確認して好みに合う1台を探しましょう。リバティでは、さまざまなボディタイプの軽自動車を豊富に取りそろえています。

多くの車を比較・検討して購入する車を決めたいと考えている方は、ぜひリバティで自分好みの1台がないかお探しください。リバティで販売している軽自動車は、届出済未使用車なら最短3日での納車が可能です。

軽自動車に車庫証明は必要?保管場所届出の手続きと必要書類を紹介

投稿日 2023.12.1
2024.1.12
libertynet

車庫証明と書かれた文字とサインペン
軽自動車に車庫証明が必要なのかを見てみよう

車を購入するときに必要な手続きのひとつが、車庫証明です。読者の中には、軽自動車を購入する場合は車庫証明が不要だと聞いたことがあり、本当なのか疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、軽自動車と車庫証明の関係について紹介します。状況によって必要性が変化するため、車庫証明の取得が必要になるケースもある手続きです。準備が必要な場合の具体的な手続きの進め方についても紹介するため、併せて確認しておきましょう。

目次はコチラ

軽自動車の車庫証明は保管場所届出と呼ばれる

車庫証明の手続きに必要な申請書
軽自動車の車庫証明は保管場所届出と呼ばれる

車庫証明の正式名称は「保管場所証明」と呼び、これは普通自動車を対象にして運用されている制度です。しかし、軽自動車にも似たようなものとして「保管場所届出」と呼ばれる制度があります。

正確には異なる手続きですが、両者をまとめて車庫証明と呼ぶのが一般的です。これから軽自動車を購入しようと考えている方は、保管場所届出の手続きについて事前に確認しておくことをおすすめします。

軽自動車でも車庫証明の手続きは必要?

住宅の前にある駐車場に止まっている1台の軽自動車
軽自動車も車庫を確保していることを証明する手続きが求められる

購入する車が軽自動車の場合は車庫証明が不要であるといわれることがありますが、本当にそのような決まりがあるのでしょうか。ここでは、軽自動車に対して適用される保管場所届出の基本的なルールを解説します。

状況によって取得しなければならないケースと不要なケースがあるため、自分がどちらに該当するのかをあらかじめ確認しておきましょう。

基本的には取得が必要

軽自動車を購入する場合、基本的には保管場所届出の手続きが必要です。ただし、普通自動車とは取得するタイミングが異なります。普通自動車を購入するときは運輸支局に登録してナンバーを装着する前に取得しなければなりません。車庫証明を取得していない車は登録できないためです。

一方で、軽自動車の場合は初度登録を済ませてナンバーを受け取った後に登録します。納車後に所轄の警察署に行き、必要な手続きを済ませましょう。

一部地域では不要な場合もある

多くの市区町村では軽自動車のユーザーに対して保管場所届出の手続きを求めていますが、届出が不要なエリアもあります。保管場所届出が不要なエリアを適用除外地域と呼び、使用の本拠の位置がある市区町村が適用除外地域に指定されている場合は手続きする必要はありません。

普通自動車にも車庫証明が不要な地域がありますが、軽自動車は普通自動車よりも不要なエリアが広くなっています。自分が住んでいるエリアで保管場所届出の手続きが必要かどうか分からないときは、警察の公式サイトで確認すると良いでしょう。

軽自動車の車庫証明を取得するのに必要な書類と書き方

車庫証明を扱っている窓口の案内
必要な書類をきちんとそろえてスムーズに手続きを進めよう

新たに保管場所届出の手続きを行うには、必要な書類をそろえておかなければなりません。書類が不足していたり記入事項に不備があったりすると再提出を求められるため、手続きの進捗が遅れます。

ここでは、軽自動車を購入したときに求められる保管場所届出の取得時に必要となる5つの書類を見ていきましょう。土地の権利状況などによって用意する書類が異なる部分もあるため、事前に何が必要なのかを確認し、余裕をもって準備することが大切です。

自動車保管場所届出書

所轄の警察署に提出する申請書に該当する書類が、「自動車保管場所届出書」です。この書類には、以下のような情報を記入します。

車名型式
車台番号自動車の大きさ
使用の本拠の位置保管場所の位置
届出者の個人情報

車名や型式などの車に関する情報は、車検証を確認しながら書き写すとスムーズです。書類は警察のサイトからダウンロードできるため、事前に記入してから警察署に行くと記載もしやすくなるでしょう。

保管場所標章交付申請書

手続きが完了すると、警察署から保管場所標章が交付されます。交付を受けるために提出する書類が、「保管場所標章交付申請書」です。

書類に記載する内容は自動車保管場所届出書と同様で、車検証を確認しながら書き写すと誤記を防げます。本書類も警察の公式サイトからダウンロードできるため、あらかじめ準備しておくのがおすすめです。

レイアウトが自動車保管場所届出書と似ているため、同じ書類を2通作成するなどの間違いがないようにタイトルをきちんと確認しましょう。

保管場所の所在図・配置図

どこにある車庫を使用して車を保管するのかを示す書類として、所在図・配置図を提出します。所在図・配置図には枠が記されているため、それぞれ以下の内容を記入しましょう。

所在図車庫の位置がどこにあるのかを示すための地図を記し、車庫と使用の本拠の位置と直線で結んで距離を記入する
配置図車庫の形状と幅・奥行きおよび接している道路の方向と幅員を記入する(複数の車を駐車できる施設の場合は、駐車区画を明示する)

所在図は街中において車庫の位置がどこにあるかを示し、配置図は申請した車をきちんと収められるかを示すものです。地図に関してはGoogleマップなどの既製品をコピーしたものでも問題ありません。

自認書または保管場所使用承諾証明書

申請した車庫を使用する権利があることを証明するために、「自認書」または「保管場所使用承諾証明書」の提出が求められます。保管場所を使用する権利がある理由によって提出する書類が異なり、具体的には以下の通りです。

自認書自己所有物件など、保管場所の所有権を有している場合に必要
保管場所使用承諾証明書車庫を借りている場合など、所有権を有しておらず使用権のみを有している場合に必要

例外はあるものの、自分が所有している自宅の駐車場に駐車する場合は自認書、マンションに住んでいて管理組合が管理している駐車場に駐車する場合は保管場所仕様承諾証明書が必要です。どのような権利を有しているかを確認し、必要な書類を用意しましょう。

使用の本拠の位置を確認できる書類

法律によって、車庫は使用の本拠の位置から2km以内の場所に設定しなければならないと定められています。そのため、手続きするときには使用の本拠の位置を確認できる書類が必要です。個人の場合は居住しているところになるため、以下のような書類を提出すると良いでしょう。

住民票運転免許証
消印がある郵便物車検証

軽自動車の車庫証明を取得する手続きの流れ

自動車のリアガラスに貼付された保管場所標章
警察署の窓口で必要な手続きを済ませて保管場所標章を車に貼っておこう

必要な書類がそろったら、実際に保管場所届出の手続きを進めましょう。新しく軽自動車を購入した場合は、ナンバープレートを取得してから15日以内に手続きしなければならないと定められています。そのため、新しい車が納車されたら速やかに手続きを済ませましょう。

必要書類を警察署の窓口に提出する

保管場所届出の手続きは、車庫が存在する場所を管轄する警察署の窓口で行います。必要な書類一式がそろったら、管轄の警察署がどこかを確認して窓口に行きましょう。基本的に窓口は平日日中しか開いていない点に注意が必要です。

なお、地域によって正確な金額は異なりますが、500円程度の標章交付手数料を納付する必要があります。警察署の窓口では一部のキャッシュレス決済が使えるため、利用したい方は事前に対応状況を確認しておきましょう。

保管場所標章を受け取って車両に貼る

無事に申請が通ると、保管場所標章と保管場所標章番号通知書が交付されます。交付されたら通知書に記載された番号と標章の番号が合っているかを確認し、それぞれ以下のように扱いましょう。

保管場所標章車のリアガラスに貼る
保管場所番号通知書保管する

軽自動車の車庫証明を自分で取りに行けないときの対処法

腕時計を見て時間を気にする女性
自分で手続きするのが難しいなら販売店や行政書士に依頼するのがおすすめ

警察署の窓口が平日しか開いていなかったり必要な書類をそろえるのが大変だったりするなど、さまざまな理由で車庫証明を取るのが難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。

自分で手続きするのが難しい場合は、第三者に依頼することが可能です。ここでは、具体的な依頼先として行政書士と販売店を紹介します。状況に応じて適切なほうに依頼することで、全体の流れがスムーズになるでしょう。

行政書士に手続きを依頼する

転居などですでに所有している軽自動車に対して保管場所届出の手続きをしなければならない場合は、近くの行政書士事務所に依頼する方法があります。行政書士の業務には官公庁に提出する申請書類の作成・提出を代行することが含まれ、車庫証明に関連する業務もこれに該当します。

費用は目安として数千円~2万円の報酬を支払う必要がありますが、面倒な手続きを任せられると考えればそれだけの価値があるといえるでしょう。

車を購入する店に手続きを依頼する

新しく軽自動車を購入するときは、車を購入した販売店に必要な手続きをまとめて依頼することがおすすめです。一般的に、ディーラーや中古車販売店では自動車の購入・販売に伴う各種手続きの代行を行っています。

こちらも行政書士に依頼したときと同様に代行手数料が発生しますが、自分で手続きする手間を削減できるのは大きなメリットです。不備のリスクを減らし、購入から納車までの流れがスムーズになります。

これから軽自動車を購入するならリバティにお任せ!

リバティの展示場
軽自動車の購入・買い替えはリバティで

新たに軽自動車を購入したり、マイカーを売却して乗り換えたりしようと考えている方は、必要となる手続きもセットで依頼できるサポート体制の整った販売店を選ぶことがおすすめです。

軽自動車の中古車や届出済未使用車の購入を検討されている方は、ぜひリバティでの購入をご検討ください。リバティではバリエーション豊かな軽自動車を取りそろえており、購入時に気になる価格も薄利多売方式でお安くご用意しています。

関西・四国に店舗を展開する自動車の総合販売店

リバティは関西・四国を中心に店舗を展開している自動車の大型専門店です。軽自動車からミニバンやSUVまで、数多くの車種やグレードをラインアップしているため、多数の車を比較しながら自分好みの1台をお探しいただけます。

年間販売実績も1万台以上となっており、お安く提供するためにたくさんの努力を行っています。新車同等のコンディションを維持している登録(届出)済未使用車も多数そろえており、公式Webサイト上で販売中の車両をチェックすることが可能です。

購入後の手厚いサポートを提供

車には定期的なメンテナンスや車検、消耗品類の交換など、コンディションを保って利用するために適切な管理が必要です。メンテナンスの中にはユーザー自身での対応が難しい部分もあります。

リバティでは車検や修理などのサポート体制も整っており、購入後のお困りごともお気軽にご相談いただけます。新車に比べて納車も早く、軽自動車の届出済未使用車なら最短3日でのお渡しが可能です。

まとめ

スマホを見て車を選ぶ女性
軽自動車を購入したら15日以内に車庫証明の手続きを済ませよう

軽自動車には、普通自動車の車庫証明に該当する手続きとして保管場所届出があります。適用除外地域を除いてナンバープレートの交付を受けてから15日以内に手続きをする必要があるため、納車されたらすぐに行動することが大切です。

これから軽自動車の購入を考えている方は、ぜひリバティへご相談ください。中古車も届出済未使用車も多数ご用意してお待ちしておりますので、好みにぴったり合う1台を探しましょう。

大人気のスズキ ハスラーのご紹介!!ハスラーの魅力をお伝えします♪

投稿日 2023.12.1
2024.2.26
libertynet

赤 ハスラー リバティ

スズキ ハスラーの魅力をご紹介します。
運転しやすく、安全性能も高く初心者の方にもおすすめの車です。
ハスラーで安心 快適なドライブをしましょう♪

目次はコチラ

ハスラーってどんな車?

スズキ ハスラーは2014年に発売され爆発的に人気が出ました。
そして2020年にフルモデルチェンジ、2022年にマイナーチェンジをして
さらにパワーアップしています!

荷物もたくさん積めて小回りがきくので街乗りはもちろん、
アウトドアを楽しむための純正アクセサリーが豊富でアウトドアが好きな人にもオススメです。
ハスラーは幅広い年齢層で人気があります!

いらすとや 楽しくドライブしている人
ヒヤリとする場面を減らしてくれるので楽しくドライブできる

運転しやすく安全性が高い

ハスラーの全長は3,395mm、全幅1,475㎜、全高1,665㎜というコンパクトながらも
アイポイントが高い設計になっています。
最小回転半径は4.6mで、軽SUVとしてはかなり小回りが利きます。
また、車幅の感覚も掴みやすく、駐車が苦手な方にも優しい設計になっています。
このため初心者ドライバーでも運転がしやすいといえます。
そして、スズキのセーフティサポートが全車に標準装備されています。
セーフティサポートとは、危険な場面に合わないための技術や、
危険が迫ったときに回避する技術、万が一の衝突被害を軽減する技術です。
スズキが「安心して、楽しく車に乗っていただきたい」という想いから生まれました。

主に、
デュアルカメラブレーキサポート
 夜間の歩行者も検知する衝突被害軽減ブレーキ。

後退時ブレーキサポート
 バック時に衝突被害軽減ブレーキが作動。

誤発進抑制機能
 踏み間違いによる急発進を回避。

後方誤発進抑制機能
 シフト入れまちがいによる不意の後退を回避。

車線逸脱警報機能
 車線をはみださない をサポート。

ふらつき警報機能
 眠気などによるふらつきを予防。

先行車発進お知らせ機能
 うっかり出遅れを予防。 など、

運転中ヒヤリとする場面をゼロに近づけるための技術が盛り込まれています。
これらの装備により、事故のリスクを軽減できるようになっています。

カラーバリエーションが豊富なハスラー
個性豊かなハスラーで自分仕様にカスタマイズしよう

お洒落な外観!デザインカラーバリエーションが豊富

ハスラーは遊び心溢れるデザインが人気のひとつです。
丸型ヘッドライトやフロントアンダーガードが特徴で、他の自動車とは違うデザインが魅力です。
カラーも【2トーンカラー】と【モノトーンカラー】があります。
2トーンカラーは8種類、モノトーンカラーは5種類で全部で13種類もあります!
13種類もあれば、お気に入りの色が見つかりますね♪
インテリアカラーは3色あります。(ボディカラーによって選べるインテリアカラーが異なります)
内装もアウトドアや家族での使用を意識した作りになっており、デザイン性と機能性が両立しています。

ハスラー 広い車内空間
荷物の量や用途に合わせて簡単にシートアレンジできます

広い室内空間で収納力抜群!水や汚れに強いラゲッジ

ハスラーは軽自動車の中でも広い室内空間が魅力です。
前座席と後部座席の間が広がっており、家族や友人とのドライブも快適に楽しむことができます。
また、シートアレンジが豊富で、後部座席のシートがスライド式となっているため荷物の積み込みや収納がしやすい設計になっています。
そして、あればあるほど嬉しい収納!ハスラーの収納スペースはたくさんあります。

【収納スペース】
~運転席 助手席~
インパネアッパーボックス
フロアコンソールトレー(ドリンクホルダー付)
インパネトレー
インパネセンターポケット
インパネアンダートレー
フロントドアポケット(両側)
グローブボックス
ショッピングフック
助手席シートアンダーボックス
インパネドリンクホルダー

~後席~
パーソナルテーブル 折りたたみ格納式(ドリンクホルダー2個 ショッピングフック3個 )
リヤドアポケット(両側)
助手席シートバックポケット
運転席シートバックポケット

【ラゲッジスペース】
リヤシートの背面とラゲッジフロアは汚れや水を拭き取りやすい素材なので
汚れを気にせず、お手入れも簡単です♪
ラゲッジアンダーボックスもあり、簡単に取り外しが可能でまるごと洗えます。

これだけ収納があれば普段使いはもちろん、アウトドアにも役に立ちます。

マイルドハイブリッドシステムを搭載
良好な燃費性能とスムーズで安定した走りができる

燃費が良い!マイルドハイブリッドを全車に搭載

ハスラーはマイルドハイブリッドシステムを搭載しており、良好な燃費性能があります。
これにより、長距離のドライブなどでもガソリン代が抑えられます。
そしてハスラーはアクセルペダルの操作に対して素早く反応するエンジンを搭載しているので
信号待ち等でスムーズに出発できる他、状況に応じてスピードをコントロールしやすくなっています。
さらに、ヒルディセントコントロール機能も搭載されており、急な下り坂でも車の速度をコントロールしてくれます。

リバティ
在庫豊富なリバティで自分好みのハスラーを探してみよう

ハスラーを買うなら是非リバティへ

リバティは在庫4000台!
もちろん人気のハスラーはたくさん取り揃えております。
色も豊富に取り揃えているので、自分好みのハスラーと出会えるはず♪
リバティアフターサービスも充実しているので、日々のメンテナス、故障、事故、車検など困ったことはなんでもおまかせできます!
関西 四国に17店舗ありますので是非下記よりお調べください♪

→リバティのHPはこちら!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
弊社の在庫は届出(登録)済未使用車という名称を用いております。

届出(登録)済未使用車とは、製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、一般道を走ったりしていないお車となります。
一昔前までは「新古車」という名称が一般的でしたが、自動車公正競争規約により「新古車」という言葉を用いることが禁止されました。
新古車は、新車と混合しご検討されている方に誤解を与えかねない、というのが理由です。
現在は 誰も使用していない 車=未使用 車 ということで、全国の販売店でほぼ統一されています。
認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

未使用車の中でも、
普通車=登録済未使用車
軽自動車=届出済未使用車
となります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【グループ総在庫4000台!】
整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!

【京都】
・京都久御山本店
 〒613-0024 京都府久世郡久御山町森大内333
 TEL:0120-25-3440

・精華店
 〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台1丁目5-2
 TEL:0120-05-3440

・R171店
 〒601-8204 京都府京都市南区久世東土川町185-1
 TEL:0120-79-3440

【滋賀】
・栗東店
 〒520-3042 滋賀県栗東市辻480-2
 TEL:0120-54-3440

・大津店
 〒520-0822 滋賀県大津市秋葉台6-5
 TEL:0120-16-3440

・彦根店
 〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町163-1
 TEL:0120-01-3440

【大阪】
・高槻店
 〒569-0034 大阪府高槻市大塚町5丁目3-3
 TEL:0120-04-3440

・八尾店
 〒581-0023 大阪府八尾市都塚4丁目45-1
 TEL:0120-04-3440

・堺大泉緑地前店
 〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町2846-1
 TEL:0120-20-3440

・松原天美店
 〒580-0032 大阪府松原市天美東4丁目303-1
 TEL :0120-28-3440

・貝塚店
 〒597-0021 大阪府貝塚市小瀬73-3
 TEL:0120-313-440

【兵庫】
・神戸店
 〒657-0856 兵庫県神戸市灘区岩屋南町1-1
 TEL : 0120-45-2345

・尼崎店
 〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋2丁目1-43
 TEL: 06-6430-9915

【三重】
・津店
 〒514-0831 三重県津市本町33-38
 TEL : 0120-38-3440


//記事ページのみに構造化データを出力