
みなさまは街中でこのような見た目の軽自動車を見かけた経験はありますか?
この車はダイハツというトヨタの子会社から発売されている『ムーヴキャンバス』という車種です。
軽自動車の中でもかなり目を引き付けるデザインと淡い色合いが特徴で主に女性に人気の軽自動車です。
このブログではそんなムーヴキャンバスが人気の理由を解説していきますので是非最後までご覧ください。
1.ダイハツ ムーヴキャンバスとは

ムーヴキャンバスは2016年9月にダイハツから発売された軽トールワゴンと呼ばれるタイプの軽自動車です。
丸みを帯びた特徴的なデザインからも分かる通り若い女性をターゲットに開発されています。
多くの人にとっての第一印象は『かわいらしい車』ではないでしょうか?


また、名前からも分かる通りムーヴキャンバスは同社のムーヴという車種をベースに設計されました。
レトロで可愛いデザインのムーヴキャンバスとは対照的な印象を受けますが所々似た部分があるため、ムーヴキャンバスでは可愛すぎてちょっと気恥ずかしいと感じる方はムーヴの方を検討してみるのもいいかもしれません。
そんなかわいい軽自動車の代表格であるムーヴキャンバスですがさっそく基礎スペックを確認していきましょう。
ムーヴキャンバスの基礎スペック
項目 | スペック(2WD) | スペック(4WD) |
---|---|---|
全長 | 3,395mm | 3,395mm |
全幅 | 1,475mm | 1,475mm |
全高 | 1,655mm | 1,675mm |
室内長 | 2,180mm | 2,180mm |
室内幅 | 1,275mm | 1,275mm |
室内高 | 1,285mm | 1,285mm |
車両重量 | 870~900kg | 920~950kg |
燃料タンク容量 | 30L | 30L |
燃費(WLTCモード) | 19.9~24.2km/L | 18.6~22.8km/L |
総排気量 | 658cc | 658cc |
2.人気の理由は?

ムーヴキャンバスですが、2022年の段階で累計販売台数が38万台を超えておりかなり人気の車種であることが伺えます。
ではなぜここまで人気なのでしょうか。
その理由を紐解いていきましょう。
人気の理由①:ムーヴキャンバスの最大の魅力は「他にないデザイン」
ムーヴキャンバスの最大の魅力はその丸みを帯びたボディと、レトロポップなカラーリングが織りなす「他にないデザイン」です。
他の軽自動車がシャープさやスポーティさを追求する中で、キャンバスはまるで雑貨のような、ファッションアイテムのような存在感を放ちます。
特にボディとルーフの色が異なる2トーンカラーは、単なる移動手段としての車ではなく、「自分のスタイルを表現するアイテム」として車を選びたい人々の心を掴みました。見ているだけで心が和むようなデザインは、運転のたびに、そして車を見るたびに、オーナーの気分を上げてくれること間違いなしです。
人気の理由②:利便性を向上させる「両側パワースライドドア」
軽自動車ながら、両側パワースライドドアを装備している点が日常生活のあらゆるシーンでの利便性を向上させてくれるためこちらも人気の要因と言えるでしょう。
多くの軽自動車が上位グレードでないとパワースライドドアが搭載されていないため、それが標準搭載なのは大きな魅力です。
狭いスーパーの駐車場で隣の車へぶつけてしまうのを心配することなく、安心して子どもや荷物を乗せ降ろしできます。また、小さなお子さんを抱っこしながら、あるいはたくさんの買い物袋を抱えながらでもワンタッチでドアを開閉できる便利さは一度体験すると手放せません。
雨の日や風の強い日でも、スムーズな乗り降りが可能になり、毎日の外出のストレスを大きく軽減してくれるでしょう。
人気の理由③:「かゆい所に手が届く」気の利いた機能と収納の宝庫
ムーヴキャンバスは、見た目の可愛らしさだけでなく、「こんな機能が欲しかった!」と思わず声が出るような、細やかな配慮が随所に光ります。
例えば、シート下から引き出せる「置きラクボックス」は買い物カゴやベビーカー、子どもの着替えなどをスマートに収納でき、荷物が倒れる心配もありません。
助手席下の「メイクアップシート」はちょっとした化粧直しに便利な鏡付きです。
また、ドリンクホルダーやスマホ置き場などもドライバーや同乗者の手の届きやすい場所に工夫して配置されています。
これらの「使う人の立場に立った」機能が、日々の生活に寄り添い、便利で快適なカーライフを提供してくれるのです。
気になる価格は…

おしゃれなデザインと普段使いの良さが特徴的なムーヴキャンバスですがここで人気の軽自動車やかわいいがウリのライバル車との金額の差を比べてみましょう。
車種名 | メーカー希望小売価格(最安グレード) |
N-BOX | 1,739,100~ |
ハスラー | 1,596,100~ |
ムーヴキャンバス | 1,573,000~ |
スペーシア | 1,530,100~ |
ワゴンRスマイル | 1,489,400~ |
ラパン | 1,328,800~ |
※2025年6月現在のメーカー希望小売価格
ムーヴキャンバスは軽自動車の中では平均的な価格帯です。
他の軽自動車と変わらない価格で個性を出せるというのはなんだかお得な気がしますね。
3.どういう人にオススメ?

「個性」を車で表現したいという人
ムーヴキャンバスは、単なる移動手段ではなく、ファッションアイテムや趣味の延長として車を楽しみたい方に最適です。
豊富なカラーバリエーションとレトロで可愛らしいデザインは、他の車とは一線を画し、オーナーのセンスを際立たせてくれます。
ドライブに出かけるたびに、友人や周りの人から「可愛い車だね!」と言われる喜びを感じたい方に、ぜひ選んでいただきたい一台です。
子育て世代や、ご高齢の方との同居家庭
チャイルドシートへの子どもの乗せ降ろしや、高齢者の乗り降りのしやすさを重視する方にとって、両側パワースライドドアは必須の機能です。隣の車との距離が近い駐車場でもドアを大きく開けられるため、安心して作業ができます。また、乗り込みやすい低いステップも、足腰の負担を軽減します。
開口部が広いためベビーカーやチャイルドシートの出し入れのしやすさや小物や着替を収納できる「置きラクボックス」などの収納が非常に実用的です。
欠点はある?
ムーヴキャンバスは、その可愛らしいデザインと街中での使いやすさを重視したモデルです。そのため、動力性能に関しては、余裕な走りを期待するとやや物足りなさを感じることがあります。
高速道路や追い越し場面での力不足感は否めません。
「ゆとりのある走り」を求める方には、ターボグレードの検討、あるいは試乗での確認をおすすめします。
また、室内高もN-BOXやスペーシアのような軽スーパーハイトワゴンに比べると少し低く感じる点には注意が必要です。
4.ムーヴキャンバスのおすすめグレード

ムーヴキャンバスのグレードは大きく分けて『Gターボ』『G』『X』の3展開です。
ここに2WDか4WDかという選択肢、そして車体カラーをストライプスにするかセオリーにするかという選択肢が加わってきます。
すべてを解説してしまうとテキスト量が多くなってしまうため重要な部分をピックアップしてご紹介いたします。
ムーヴキャンバスのグレード | Gターボ | G | X |
動力 | ガソリン | ガソリン | ガソリン |
内装 | Gと同じ | TFTカラーマルチインフォディスプレイ+タコメーター・運転席&助手席シートヒーター・本革巻ステアリングホイール・カップホルダー(保温機能付き) | マルチインフォメーションディスプレイ(タコメーターなし)・ウレタンステアリングホイール |
シート表皮 | ファブリック | ファブリック | ファブリック |
主な運転支援機能 | Gの機能に加えて全車速追従機能付ACC付き | スマートアシストに加えて電動パーキングブレーキ・オートブレーキホールド付き | ダイハツスマートアシスト標準搭載 |
オススメのグレード

ムーヴキャンバスのオススメグレードですが、オススメは『G』です。
『X』でも十分に普段使いに特化した性能ですが、それに加えてブレーキホールドやシートヒーター、保温機能付きカップホルダーのような運転支援機能からちょっとした気の利く便利機能まで豊富に搭載されているため利便性の高さという面では『G』が圧倒的に有利です。
「4WDにすべきか」や「Gターボにすべきか」といった部分で悩むこともあるかもしれませんが基本的には2WDの『G』で問題ありません。
もしも降雪地帯にお住まいだったり、高速道路を頻繁に利用する場合はそちらも検討する必要があるでしょう。
また、ストライプスとセオリーに関しては車体カラーが2トーンかそうでないか、という違いしかないため完全に好みになります。
リバティで取り扱っている車両はメーカーホームページの本体車両価格に含まれない諸費用も含んだ金額で表示しているため気になった方は是非下のボタンからご覧ください!
5.まとめ

いかがでしたか?
かわいさと実用性を兼ね備えた大人気の軽自動車、ムーヴキャンバスについて解説してきました。
かわいいことが話題になる軽自動車は他にもありますが、ここまで実用的な機能が揃っているのはユーザー目線からするとかなりありがたい部分ではないでしょうか?
リバティには経験豊富なスタッフが多数在籍しており、お客様のご希望に寄り添い最適な一台をご提案させていただきます。
このブログでムーヴキャンバスが気になってきた方も他の軽自動車との違いで迷っている方も是非お気軽にお問い合わせください!